いよいよ本日夜7時からの
TBS系医療バラエティー
「名医のTHE太鼓判!3時間SP」
で宮本亜門さんの
前立腺がんの
お話が
放送されます。
まず前立腺がんで
大事なことは
何と言っても
PSAを測定すること
です。
PSA とは、
Prostate Specific Antigen(前立腺特異抗原)の略
(血液中にある特異的なたんぱく質)の一つとして
使用されています。
PSA は正常な場合でも血液中に存在していますが、
前立腺がんになると血液中に大量に流れ出し、
PSA の数値が高いほど前立腺がんの可能性が高くなります。
PSA 値は年齢ごとに基準値が決められており、
50-64 歳は 3.0ng/ml 以下、
65-69 歳は 3.5ng/ml以下、
70 歳以上は 4.0ng/ml 以下が
正常値として推奨されています。
PSA 値は前立腺がん以外でも、
上昇することもありますが、
PSA値が
4-10ng/ml以下で4人に1人、
10ng/ml以上で2人に1人の割合で
前立腺がんの可能性があります。
また、ご家族の中に前立腺がんの
既往があった場合、発症リスクが高くなります。
一親-二親等 (父・兄弟)に前立腺がんの既往者が
一人の場合でおよそ2倍、
二人以上の場合は5-11倍に
発症リスクが高くなると言われています。
心配ですね。
50歳を超えたら
必ず
PSAの測定をしましょう!!
大切な命
早期発見早期治療が
何よりも重要です!!
下記ブログランキング参加しています。
応援していただけるかたクリックお願いします!