インフルエンザの
予防に
こまめに水分摂取をするという意見があります!!
Twitterでも
15分−20分おきに水分摂取をすると
ウイルスは胃酸で死んでしまうので
効果的!!
風邪もひいてない!!
というお話しです。
これは本当でしょうか?
15分おきに水分をとれば
ウイルスが侵入しても
感染するのに15分くらいかかるというのは、
医学的根拠はありません。
数分でも感染する場合があります。
でも水分摂取が意味がないわけではありません。
喉を乾燥させないことは大事ですので
こまめな水分補給は大事です。
冬は水分が少なくなりがちなので
最低でも
体重kg✖️15=mlの水分量は
飲んでください!
そして水分摂取するときも
マスク着用のときは
飲み方注意しましょう!
外側にはウイルスがいっぱいの可能性
内側からマスクをずらす
可能ならマスクをすてて
水分補給をしましょう!!
私は15分おきには水分摂取していませんが
1時間おきに水分を摂取して
喉を乾燥させないようにしています。
ぜひ!!
みなさんためしてみてくださいね!!
筋トレドクターYOUTUBE はじめました!!
チャンネル登録100人超えました!!ありがとうございます!!
URLは下記↓
https://www.youtube.com/channel/UCGqPm_Q5a5WE4AE_B3rlHRg
応援していただけるかたクリックお願いします!
読者登録お待ちしています!! 160人超えました!感謝!!