【毎日していると子供できにくい?】
禁欲は必要なんですか?という質問をよく受けます。
男性ホルモンのためには1週間くらいの禁欲がベストと言われていますが
精子の質的にも数日は禁欲した方がいいのか?
ということです。
以前は3−4日は禁欲してくださいということを説明していましたが
現在はそのようなことはありません。
精子自体は毎日作られていますので、妊娠を目標にする禁欲は
特に必要ありませんし、禁欲するなら1−2日で十分よいわれています。
なので精子は貯めて出した方がいいというのはそのようなこともありません。
さらにタイミング法で誤解されるのが排卵日のドンピシャにしなくても大丈夫ということです。
排卵日に1回だけするならその2−3日前から複数回した方が
妊娠率は上がります。
一番大事なのはストレスのないようにすることと
今日は排卵日だから早く帰ってきてね。
ということで男性にプレッシャーがかかることで
ストレスで精子の質が下がることもありますので
あまり考え込まないことも大事になってきます。
ED治療薬を不妊治療応援として
価格改定(値下げ)させていただきました。(通常の方も値下げとなります)
皆さんによりお求めやすくなりましたのでご案内させていただきます
バイアグラジェネリック(シルデナフィル50mg)1錠 1200円→950円
シアリスジェネリック(タダラフィル20mg)1錠 1350円→1150円
レビトラジェネリック(バルデナフィル20mg)1錠 1600円→1350円
さらに 10錠処方の方は1錠サービスさせていただきます
2022年からバイアグラ シアリスは男性不妊の方に限り保険適応となりました。
処方できる医師は 泌尿器科の経験が5年以上の医師 かつ パートナーが半年以内に不妊治療をしていることが
条件となります。
当院でもバイアグラの保険での処方も近隣の婦人科と連携しながらすすめていきます。
適応についてはご相談いただければと思います